子供たち LIFE AND KIDS

パパです。ほとんどママですけど。共働き子供二人のライフスタイル。

HELLO HELLO Bonjour Ciao!

ママチャリメンテ パパだけど

四月からの新しい生活ではすっかり乗らなくなっていたママチャリを使いそうなので

タイヤ交換ならびに樹脂が劣化してワキガみたいなにおいになってしまったチャイルドシートも交換しました。

 

今回はタイヤ交換もあることなので費用を抑えて国産のシートに。

これは、リニューアル前。ちなみに、ハンドルには、bobikeのおチビちゃん用の椅子がついてたんだけど、もう乗れないのですでに破棄。

f:id:dorymogy:20170326234745j:image

サヨウナラ、ありがとう、ポリスポートの椅子よ。

 

f:id:dorymogy:20170326234852j:image

こんにちはブリジストン

 

f:id:dorymogy:20170326234926j:image

 あとは椅子を何とかしたいです。

 

メンテナンスは、セオサイクル国領店で、バチっとやってもらいました。

ななななんと、自分が中学生の頃にGTのBMXを買った自転車店のエノモトさんのエノモトさんがやってくれました。セオサイクル国領店で働いているのだ。

 ある日歩いていたら店先にHOW I ROLLの自転車があって、おっこのセオサイクルいけてるわねと思ってお店の人と色々しゃべってたら若い頃マングースのスポンサーもついたことがあるくらいのBMXノリの会沢さんという方が店長で、店の奥には所狭しとBMXが!熱いお店です。

それで、色々しゃべっているうちにそこで作業していたおじいさんが(ごめんなさい)エノモトさんだってことが発覚したのでした~。

 結局、マングースの自転車を買いました。それままたこんど。

そういった縁?があったので、今回のママチャリメンテナンスもこちらでお願いしました。

新しいタイヤって最高です。 車ではよく体験していたんだけど、自転車だともっと分かりますね。ダイレクトに体に反応がくるので。めちゃ乗り心地よくなりました。

みなさん、長く載っているママチャリなど、自転車のタイヤ交換おすすめよ~。

 

四十肩。長過ぎる。

四十肩の状態が悪化したのか、肩の可動域がにわかに狭くなって来たのでやばいと思い、たぶん9ヶ月ぶりに整形外科に行ってきた。(9ヶ月も治っていないのか)雨だからきっと空いているだろうとふんで行ったらビンゴ。普段は激混みで受診する時間はない。

診断では、もっと可動域が狭くなってほんとにやばくなったら注射するのがいいと言われた。
「注射って痛み止めなんじゃないんですか?意味あるの?」という質問をすると「炎症止めも入っている」というお答えだった。なんだ、そうか。9ヶ月前の話の感じだとただの鎮痛剤だと理解していた。

同時に腰痛を訴えたらすぐさまレントゲン(なにはともあれ、すぐにレントゲンを撮る病院)結果的には、たいへん綺麗な腰だとのことで、「ま~腰痛は薬(痛み止め)飲んでおけばいいんじゃないですかね」と。腰痛ごときで痛み止めを飲むのは嫌なので、処方はされたけど薬局には行っていない。

肩に関しては、理学療法士の先生に詳しく触診されたのち、地味な筋トレを教わった。

ちょっと、今後もひとりでやれる自信がないような地味な動かし方のトレーニングだ。

常に、この動きであってる?と確認したい内容を2パターン。肩甲骨のトレーニングと、腕のトレーニング、ほんとうにちょびっとしか動かさないのだ。インナーマッスルを鍛えているんだと思われる。

しかしこれに関しては意味がありそうだから継続してみようと思う。

触診の際、「トレーニングとかされてるんですか?」と聞かれた。一番最初にも運動してるかと聞かれてしてませんと答えたのだが。何でだろうと後になって考えてみると、アラフォーにしては脂肪が全然無いから何かトレーニングで攻めてるのかな?と思ったのかもしれない。ただ痩せているだけなのだが。しかし、真意は謎なので聞いてみれば良かった。「いや。スクワットと腕立て伏せくらいです。時々ダンベルやります。」と答えただけ。

 

★先日、むすめの髪を美容院でカットしてもらっている間にぱらぱらめくったhanakoが、保存版なにおいを放っていたので、その場でポチッておいた。

届いたけれどまだ読んでいない。

でも、これ系の特集の時は、買いだ。2冊ほど、保存してあるhanakoあって時々開くとよい。

卒園式があるので、ちゃんとした店で切ったのだ。パパの髪は…

Hanako (ハナコ) 2017年 2月9日号 No.1126[チョコレートと抹茶。]

Hanako (ハナコ) 2017年 2月9日号 No.1126[チョコレートと抹茶。]

 

 それから、久しぶりに本のブログの方も更新したよ。料理の本だから興味は薄いかもしれないけど、楽しい本だよ。ケンタロウと秘密の料理道具箱 - 書籍履歴 BOOKS I'VE READ

 

 

週末 買い物 レンジとか

サンヨーのオーブンレンジを探してますみたいなウェブ広告が出ていてクリックしたら、燃えるかもしれないので、というリコールの広告。

我が家は対象でした。

ここ何年か、オーブンレンジじゃなくて電子レンジのみのやつがいいねと話していたのでこれを機に買いかえました。

その方針で数年前からデロンギコンベクションオーブンを使っているのです。が、レンジの方は手付かずで。

 

無印良品週間が始まったので、

電子レンジと、布団カバー(そもそもこれは半額だった)などを購入。見た目で無印良品に決めました。OEMで作ってるメーカーは、ネットで調べた限り、国内のようなので問題ないでしょう。

 

電子レンジは、店頭に陳列している割には在庫されている場所が把握されておらず、随分と待たされてしまいました。

見せるだけ見せておけばネットで注文するだろ商法かもしれません。 

 

★卒園式前なので、自分が行ってる美容師さんのお店でガールの髪をカット。

編んでもらってご満悦。

卒園を祝してなのかお土産もいただく。

ちらし寿司

毎年、ひな祭りの日に作ってあげようと思ってやっとこさ。

保育園のお給食がちらし寿司だったのは分かってたけど、ガールの好きなイクラが入っていないのでうちでも作ってあげることに。

 

パルシステムでサーモンとイクラは買ってあったし。あとはさやいんげんも昨日買っておいた。

うちは玉子嫌いだから錦糸玉子はナシ。

サーモン3パック解凍しちゃって多すぎた。

写真に耐える見た目ではないので撮らなかった。

後で見たら胡麻の賞味期限が切れていた。

 

仕事中に急遽文房具屋へ買い出しが発生したのでついでに寿司酢を買えて助かるの巻。

 

お吸い物に入れるものがなかったので、乾燥ワカメと揚げ玉!

お吸い物は、よく考えたら初めて作った。

 

いくらの苦手だったボーイは、今回食べられるようになったけど、サーモンはダメだったのでサーモンを取り除き、おかずにミートボールをチン!

 

全体的に家族に好評でした。

寿司酢、使わないともったいないからまた何かやろ〜。稲荷寿司とかいいな〜。

f:id:dorymogy:20170304003224j:image

保育園、お迎えにいったらボーイが作ってたやつ。

 

 

ケラス

ケラスターゼ

パンサテン2

ですって。

銭湯(サウナ付き)大好きドリーですこんばんは。

銭湯に持っていくのにちょうどいいものといえば試供品シャンプー。

ヤフオクにけっこう出てるので時々落札してます。

ケラスターゼは久しぶり。

これは初めてのやつ、どんな香りかしら〜

 

f:id:dorymogy:20170303230432j:image

 

★川の通りの団地の信号までの往復走ってきた。こんなのダッシュだろ!と言いたくなる距離をヒーヒーいいながら。

 

★学童の書類OK

開幕 at 三ツ沢 カズ50歳

1-0で横浜の勝ち

 

横浜FCを観戦し始めて何年目だろうか

柏にフランサがいた最後の年か、その前からだ。

合計で10回も観ていないが。年に一、二回三ツ沢でのサッカー観戦を楽しんでいる。

 

今日の試合は初めて観る質感だった。

今までの横浜FCとは違う、次に希望を持てるようなチームに変わっていた。

特にイバというフォワード選手は今までのレベルとは違う。(去年から在籍らしいがイバを去年は観てない。去年の開幕あたりは観戦した気はするが。)

もみ合いながら足を伸ばして柔らかなトラップからのボールキープ、柔らかな足の裏でのボール引き寄せ、丁寧なフリーキック、ボールを持つ前から周りを見てすぐにパスがだせそうな感じ、などプロっぽい質の選手だった。 

それからジョンチュングンという新加入の選手は若くて早くてしなやかで、ガッツがあって将来性を感じた。ポジショニングもいい気がする。

 

相手チームは、長野県から大勢のサポーターが来ていてすごかった。ゴール裏だけじゃなく普通の自由席のところまで半分埋まっていた。

すごい

演奏がサンバ系でこれまた良かった

遠くまで良く通る心地よい太鼓のサウンドだった。

 

 

満員の三ツ沢は、初めてだった。

 

カズは50歳の誕生日

スタメンで後半の途中まで出場

シュート一本

スターのすごさ、カメラの数

カメラマン20人以上いたんじゃないかしら

プロとして見習うところは数知れずでしょう

人気商売ですから

新しい横浜を見れた記念に今日のパンフレットはとっておきます

 

お出かけさせてくれた家族に感謝

f:id:dorymogy:20170226225711j:image

試合後なので少し減ってしまってるが、松本の緑色で埋まっていたスタンド。

f:id:dorymogy:20170226231543j:image 

カズを囲むカメラマンたち

一人のカメラマンの撮った写真を何人の人が見るのだろう。そう考えるとものすごい影響力。

f:id:dorymogy:20170226231604j:image