子供たち LIFE AND KIDS

パパです。ほとんどママですけど。共働き子供二人のライフスタイル。

HELLO HELLO Bonjour Ciao!

潔癖症で危機察知(警戒)マンだったから発覚したこと

保育園にお迎え

お教室に入るといつもより塩素の匂いがキツイ
(お教室はトイレの前だがトイレを掃除した匂いではない。明らかに部屋に充満している。)

嘔吐があったかな?

靴箱に誰かの上履きがビニール袋に入れられていた。
(この時点で、ほぼ確信。)

さら~っとライトに「誰か吐いちゃいました~?」と先生に問うて嘔吐があったことを確認。

園を出て、歩きながらボーイに「お友達吐いちゃったんだね~」

「うん、○○くんが、ぼえーって吐いちゃった。」

「いつ?」

「○○の時だよ。」

「ふーん、それで、ボーイは、汚れたりしなかったね?」

「僕の靴下にぴちょって付いたよ」

 

「えっ?」

 

「その靴下はどうしたの?」

「これだよ」(今履いている靴下を指すボーイ....)

「ええ~?!じゃあ上履きは?」

「上履きも、かかったかもしれないなあ。」

「ええ~!!ちょっとぉー。まじで~ ちょっとー、園にもどるわ~上履き取りにいかなきゃー。しかも靴下履き替えよう!」

前方を歩いていたガールも呼びつつ園にもどる。

 

上履きを確認すると、たしかに点点と汚れが・・・。

靴下も、「これだよ」と指し示すボーイ。(ちゃんと把握してたのか)すっごいおしゃべりな子なのにどうしてこの件は先生に言わなかったんだろう。先生がてんやわんやだったのかもしれない。

 

あ、そうだ。だったらズボンも怪しいじゃんと思って、ズボンを脱がせていると園長先生が気がついて「あら、○○くんどうしたの~?」と。

「いやーなんかお友達のがかかっちゃったみたいでー」

「あらー! ほんとですか、すみません。こちらで洗いますよ。お預かりします。」

その後、担任の先生もペコペコ。

 

汚れてしまったことはグッタリするけど、後戻りできないからしょうがない。

ボーイは、そこを触っていないというので信じるのみ。そして指を舐めたりしていないことを祈るのみ。

もちろん、周りの子にかかってないか気にはしてほしかったけど、園に通わせている以上、リスクはあるので責める気はない。お教室の掃除自体はバッチリしっかりやってる園だってことは分かっているし。

もどしてしまうのが、うちの子の場合だってある。

 

感染性じゃないことと、うちの子も発症しないことを祈るのみだったが、結果的には何もなかったし、感染症じゃなかったみたい。

 

というわけで、自分じゃなかったら気が付かなかった可能性大だな~という話でした。

たべかた

ひとりで昼食をとっているときに視界にかわいい人がいてなんとなく眺めていたけれど、品のない咀嚼をし始めたので、もったいないと思った。

 

でも、きれいに食事することを教えるのは難しい。

だって、7歳ガールに箸の持ち方も未だにきちんと教えられていないから。

けど、きちんと身につけてやらないと。4歳ボーイもすぐ行儀の悪い食べ方をしてしまう。

 

自分は大したことは教えられないが、人と一緒にいて気持ちのよい人、少なくもと不快ではない人間に育ててあげたいと思っている。

 

おしゃれと同じ

まず1stステップは、他人が不快ではないこと。よくをいえば気持ちよいこと。つまり清潔感だとか場にあっている服装だとかを着こなせること。そのステップ抜きに、洒落をかますことはできない。

その次に、「おぉ、それいいね」「あ、それかわいい」とかっていう洒落やこだわりを見せるのがおしゃれだよ、と。

ぶっとんだ格好をカッコよくできる人と、ただめちゃくちゃな格好にしか見えない人との違いは、きちんとした格好もできるかどうかだよ、と。

 

そうしないと損をしたり、いい出会いを逃すかもしれない

この人を連れて食事に行きたいな、この人と街を歩きたいな、と思って貰えるか否かは、その他の細かい人付き合いの物差しになると思う。

ボーイめ腫れ

保育園に引き取りに行ったらボーイの目がまたパンパンに腫れていた。

なぐられたかのように。

この前と同じような違うような。

明日の朝連れて行くのは仕事的にも勘弁なので強行突破で眼科へ。

もちろんガールも連れて

6時過ぎに着いて終わったのは7時。もちろん夕飯の支度はできていない。

ワイフと合流し、仕方がないので駅前のガストへ。節約したいって言ってるそばから外食。

チープな外食でも四人で行けばそれなりの額。

 

自分は昼間サイゼリヤで夜ガスト。あらあら。

 

ボーイは、先日に引き続きアレルギーであろうとのこと。じんましんも出るし。そろそろ検査をしなくてはいけないかな。まだ小さいのでいつもの小児科はあまり乗り気では無いが。

 

お弁当 振替休日の学童 4.24(月)

ロールパン・サンドイッチ

クリームチーズとハムのリクエスト。クリームチーズはKIRIのやつを2つに切って入れてみた。

ウインナー

北野エースで買った、美味しそうなポークウインナー。サンドイッチのためお弁当箱が広々なのでタコウインナーにしてあげた。

アンパンマンポテト

また入れた。入れすぎ。。。

ズッキーニ炒め

いつものやつ。けっこう美味しくできた。前夜にカット。

アスパラ炒め

これもいつものやつ。ズッキーニかアスパラどちらかだけど、この日は両方入れてあげた。

 

いちご

西友でやたら安い値段で売られていた(見切り品ではない)
安いとはいえ、小ぶりでお弁当には大変よろしかった。

スティックゼリー

2本。

 

かわいそうなことに、お弁当の時間内に食べきれなかったらしい。帰ったら食べていいか聞かれたけどさすがにやめてもらった。余分に作った残りは冷蔵庫に入っていたのでそれを食べてもらった。

おかずは食べ切れなかったもののいちごは完食していた。

家ではデザートを後にとっておくけど先に食べたようだった。

お弁当 第11回 4.18(火)

すっかり時間がたってしまったが、記録として。

これで給食開始前のお弁当はひとまず終了

フリカケご飯

リクエストで白いご飯とフリカケ。
予備も考えて2つ入れた。1つは持って帰ってきた。

アスパラ炒め

毎度おなじみなやつ。オリーブオイルと塩で炒めた。

さつまいも煮

イトーヨーカドーで買ったやつ。便利。

アンパンマンポテト

入れすぎだけど。

フルーツ
何だったか忘れた

スティックゼリー

2本。

観葉植物 復活

ほぼ逝ってしまった鉢植えの観葉植物の大半をもぎとり、希望の残る部分だけカエルの水槽に植えたら復活した。

がんがん新しい葉が出てきた。

今後が興味深い。

もともと雑貨屋でハイドロカルチャーで売ってたものを成長したので土植えに変えたのだが、お水大好き木だったようだ。瑞々しさが違う。

しかし鉢の時によく生き延びたとは思う。

連休の度に枯れそうになり(職場にあるから)、また復活し、の繰り返しだったから。

そして、この木の名前は分からない。写真右奥の小さい木がそれであります。

f:id:dorymogy:20170421175507j:image